
【ジャピュラン☆ガイド】第73回 慶陳鶏(チンチェンジー)
交流協会そばの人気店 もうすぐ春節休暇。私も1年ぶりに地元・北海道へ帰省するんですが、海外在住者の免税制度が変更になり「在留証明」なるものが必要になったんですよね。コロナ禍が明け、レートがどんどんコロナ前と同じくらいに戻っていく昨今。今回…

先週のニュース TOP5
1.韓國瑜、立法院長に選出 民進党候補は1回目で敗退@Yahoo奇摩2.新型インフルエンザの流行がピークに 重症化も増加@TVBS3.テニスプレーヤーの謝淑薇、全豪オープンで8冠目@CTWANT4.台湾版…

キャンプ場の〝熱烈な声〟 ネットでは「聞きに行く」
ネット上のコミュニティ掲示板「露営(キャンプ)公社」に1月28日(日)、ある女性が近頃台北市のキャンプ場を家族で訪れた際、隣のテント内から聞こえる男女の〝声〟に悩まされたと投稿し、注目を集めている。@自由時報投稿によると女性…

息子が父親を絞殺 93歳祖母の眼前で
新北市淡水区で1月29日(月)午前、男が祖母の目の前で父親を絞殺するという事件が発生した。隣家の住民が騒音を聞き付け通報、警察は逃走した息子を区内で逮捕し殺人罪で取り調べている。@自由時報警察によると男は31歳で長期的に薬物…

【トリビア~ン台湾】Vol.168 美式珈琲について
問「アメリカンコーヒー」は薄いので、普通のブラックコーヒーが飲みたいんですが、台湾には「アメリカン」しかないんでしょうか…答それは「アメリカーノ」のことですね。アメリカーノとはつまりブラックコーヒーのことで、日本の「アメリカンコーヒー…