30年勤務会計士の横領 長年の信頼関係を利用

新北市に住む会計士の女が、30年間勤めた会社の資産を横領していた件で、会社の所有する工場用地と、会社資産2億元の名義を自身のものに移していたほか4600元を投資。同社は会計士を相手取り訴訟を起こした。

調べによると同社はウォーターサーバーを製造していたが、数年前にアメリカの会社が同社を権利侵害で告訴。敗訴し資産の没収を恐れた董事長は、会計士からの提案で会社や工場の名義を会計士に移すなど偽装工作をした。ところが同社が裁判で勝訴、財産は危機を免れたものの、会計士が工場の財産権登記の返還を拒否。董事長は長年の関係性を鑑み、むやみに告発をせず説得する形で工場を販売し、金銭での返還を求めたという。

(5月12日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 王「今住んでいる部屋、大家さんが売りに出しちゃって、僕が追い出されそうなんですよ。『房東譲我退房』っ…
  2. 台湾南部を襲った西南気流による豪雨の影響で、嘉義縣は8月4日(月)、梅山郷、竹崎郷、番路郷、大埔郷、…
  3. 映画『岸辺露伴は動かない 懺悔室』の公開プロモーションが8月3日(日)に行われ、日本の俳優・高橋一生…
PAGE TOP