台湾に今季最強の寒波が襲来 低温による死亡者78人に

この冬最強と言われる寒波が襲来した2月9日(日)、中央気象署は全土21市縣に低温警報を発令。前8日(土)には各地で朝晩を中心に急激な冷え込みに襲われ、全土で78人が寒さによる健康問題で死亡したことがわかった。
@聯合新聞網

消防局の統計によると、8日(土)0時~21時の間に78人が死亡。うち11人が台北、次いで屏東で10人、台南が9人、苗栗8人、台中が7人と続いた。台中で亡くなった7人はいずれも病院搬送時にすでに心肺機能が停止した状態で、54歳~89歳だった。
一方でインフルエンザの流行も続いており、疾病管制署によると前週は128人が重症化し28人が死亡、中には10歳の男児がいたという。男児は喘息の病歴があり、インフルエンザ感染から敗血性ショックと壊死性脳病変を併発し、入院して1週間経たずに亡くなった。これを受け政府は公費ワクチンの追加購入を決定。10万回分のワクチンを調達し、20日(木)から接種を開始する予定。

(2月12日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 雲林縣西螺鎮の寺社「新天宮」で春節を記念して行われたイベントで、6歳の女児が電動SUV車をゲットした…
  2. 高雄市警察は2月7日(金)、市内に住む72歳の男が3人の女性を殺害し遺体を解体して遺棄していた疑いで…
  3. この冬最強と言われる寒波が襲来した2月9日(日)、中央気象署は全土21市縣に低温警報を発令。前8日(…
PAGE TOP