台鉄副駅長、エアガンで脅迫か 警察介入、調査で警告処分に

台湾鉄道の「潮州」駅副駅長の男が、近頃エアガンを持った写真をSNSに投稿。日常的に旅客の違反行為を撮影した動画をネット上にアップしネットユーザーから批判があったことから、この写真は脅迫の一種に当たるとして激論が巻き起こっている。

台鉄はこの副駅長について、動画のアップロードは退勤後に行われており、兼業や営利など公務員服務法の違反には当たらないと説明。また個人アカウント上での対話も個人的な行為であるとした。

しかしこの件について警察が介入し調査を実施。また副駅長の男の旅客に対する態度にも問題があるとして、台鉄は男を警告処分とした。

(6月12日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 「2025年7月5日に日本で大地震が起きる」との〝予言〟がSNSなどで拡散され、訪日観光に一時的な影…
  2. 日系インディバエステ「MEILI QIHUA」が8月31日(月)まで、イオン導入「ビタリオンフェイシ…
  3. NY発のラーメン店「鳥人拉麺」内に併設する焼き鳥専門店「鳥人串燒」中山店が、7月より予約受付をスター…
PAGE TOP