教育部、学資ローン返済軽減 5万人以上が返済できず

教育部は12月12日(月)、学資ローンの返済が滞っている人について、申請と返済状況を確認し、経済的負担を軽減する方針を示した。

統計によると学資ローンの返済が困難で、裁判所が強制執行を命じた対象は5万人超。今年6月末時点で4万4499人が返済猶予を申請、また9438人が利息のみの返還を申請している。

教育部は中央銀行の金利引き上げにより、93%の学生の在学期間の利息分は同部が援助。残る7%の自己負担についても補助を行う。また卒業後の収入が月額4万元に満たない場合、8年の返済猶予を与えるという。

(12月12日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 王「僕、滑舌が悪いのか、商談してる時に聞き返されることが多いんですよ。『我的口歯不清楚』っと書き書き…
  2. アフリカ豚熱の影響で台中市で豚への生ごみ飼料利用が一時禁止されたことに伴い、処理先を失った生ごみが各…
  3. 高級観光列車「海風號」で近頃、スタッフが調理用の高級オーブンを布巾の乾燥に使用していたことがわかった…
PAGE TOP