鼻腔内に〝親知らず〟 10年鼻水止まらず

台中市に住む60歳代の女性が、長期に渡り鼻水と鼻血が流出する症状に悩まされ外来を受診したところ、鼻腔内に「親知らず」が生えていたことがわかった。女性は手術を受け抜歯、術後の経過は良好だという。

女性によるとこの10年ほどひどい鼻づまりと鼻水、時には鼻血が流れ出る状況に悩まされ、夜もよく眠れず生活への支障が大きかった。しかし何度病院を訪れても診察では鼻炎と診断され、処方薬を服用しても症状が快復しなかったという。

今回医師は上唇の内側を切開する従来の術法ではなく、3Dナビゲーションシステムを採用し鼻腔から切開。摘出されたのは「埋伏智歯」の一種で、歯茎から鼻腔に突き抜ける形で生長。およそ2cmの大きさだった。

(12月6日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 桃園市平鎮区で11月10日(月)朝、49歳の男が元交際相手の女性を絞殺し、警察に通報・自首したことが…
  2. 山本「いや~、週末にゴルフをしたんだけど、その時に腰をやっちまったみたいで身体がツラいんだ。『湿布を…
  3. 台北MRTで昨年、優先席をめぐり口論から2歳の女児を傘で殴ったとして警察が捜査していた高齢の女が、検…
PAGE TOP