台大理工系でカンニング 暴露に口止め料の提案

先月行われた国立台湾大学化学工程学科の学期中間試験で集団な不正行為があったことが判明。これについて大学は調査を進めるとともに証拠を収集し、関わった生徒らを厳罰に処するとしている。

大学生らの間で利用されるネット掲示板にて11月26日(金)、台大の理工学部学生で集団カンニングが行われたことが書き込まれた。これに対しカンニングに関わった学生とみられる人物が、投稿者に対し「ほしいものを言ってくれ、金でも成績でも推薦状でもいい。ただし100万元以下で」と「口止め料」を支払う意思をほのめかせた。

大学側は学生を洗い出し、重大さによっては退学処分も辞さないとしている。

(12月6日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1.  花蓮縣で9月23日(火)、台風18号「ラガサ」による大雨で、縣中部の馬太鞍溪にある堰き止め湖から水…
  2. 大阪のお笑いを象徴する「吉本新喜劇」が10月18日(土)に台北公演を開催。抽選で読者3名に「鑑賞券」…
  3. 台北の新光三越・台北南西店にて大型企画が展開中。南側の南西1館では9月24日(水)より、地下食品フロ…
PAGE TOP