モスクワバレエ団員に感染4人 インドネシア労働者受入停止

 中央流行感染症指揮センターは12月16日(水)の会見で、ロシアから訪台中の「モスクワバレエ団」メンバーに新型コロナウイルス感染者が見つかったことを発表。

 感染がわかったのは20~60歳代の計4人。11月29日(日)に入国し、2週間の隔離を終え自費検査を受けたところ陽性であることが発覚した。いずれも無症状だという。

 これを受け、同バレエ団は16日(水)台北国家戯劇院で予定されていた公演を中止。翌17日(木)、残る48人の再検査を行いさらに感染者が出たため、全日程をキャンセルした。

 また同センターはインドネシア籍労働者の新型コロナウイルス感染者数増加を受け、18日(金)以降の受け入れを停止することを発表。家政業務などの人手不足には労働部がベトナムやフィリピン、タイに協力を要請、また契約期間を満了した在台労働者の契約延長、台湾人スタッフの募集強化など代替策を提示している。

(12月16日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台中市の映画館で9月7日(日)夜、高校生の少女2人が隣席の男から突然暴行を受ける事件が発生した。…
  2. 交通部の陳世凱・部長は9月3日(水)、9月中旬にも免許管理の全面改革案を発表することを明らかにした。…
  3. 音を合わせるたび青春は進行曲に「マーチング・ボーイズ」監:姜瑞智出:牧森、劉育仁、余杰恩、 李…
PAGE TOP