路線バス運転手居眠り 歩道乗り上げ2人死傷

台北市内湖区で9月21日(月)20時過ぎ、路線バスが歩道に乗り上げ、バイクに乗っていた男性が死亡する事故があった。

バスは三重客運の藍26路線で、運転士の居眠り運転が原因。歩道に停めてあったバイク二十数台をなぎ倒し、また路上にいた警察官とバイクの所有者の計2名が巻き込まれた。警察官は軽症で済んだが、バイクの所有者の男性は全身を強く打ち、現場で死亡が確認された。台北市公共運輸處は三重客運に対し、9万元の罰金を科す方針。

運転士は47歳で、近頃覚せい剤のアンフェタミンを服用していたことを供述。運転士を雇用する三重客運は、今年4回に渡り実施した薬物検査では陰性だったとしている。

(9月22日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台湾の2024年度の税収超過額が過去最高となったことを受け、立法院では各政党が超過分の国民還元につい…
  2. 宜蘭縣羅東鎮にある大手外食チェーン「馬辣集団」傘下のしゃぶしゃぶ専門店で、3月15日(土)の試営業開…
  3. 日本発の美容室「TRUTH」が、6月末までVIP会員の新規入会・更新キャンペーンを実施中。「入会費」…
PAGE TOP