薬局で中衛マスク山積み 購入条件のハードル高く

新北市三重区にある薬局で、近頃台湾の医療用品ブランド「CSD中衛」製のマスクを一度の会計額が3999元を超えた場合の条件付きで追加購入可能とされていることがわかった。

ある女性が8月22日(土)に同薬局を訪れたところ、売り切れが続出しているはずのマスクが山積みで売られているのを発見。あるところにはあるものだ、と思い2箱手に取った後で、添えられたPOP広告に「一度の会計で満3999元消費すると追加購入可」と書かれているのに気づき棚に戻したという。

ネット上では、薬局の手法は詐欺でも高額転売でもないが、腑に落ちないといった意見がみられた。

(8月25日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 苗栗市の猫裏山公園で11月5日(水)朝、大量の金塊と現金が見つかり、市民を驚かせた。早朝に公園で運動…
  2. 台北市政府はこの度、公館エリアの羅斯福路・基隆路交差点付近で、11月8日(土)より新たな交通規制を導…
  3. 台中市内の養豚場でアフリカ豚熱が確認された問題で、感染源は十分に加熱されていない残飯に由来する可能性…
PAGE TOP