故宮博物院の入場収入激減 前年比99%落ち込みで

士林区の国立故宮博物院は5月6日(水)、立法院にて2019年度の予算凍結報告を行い、この席上で4月の入館料収入が前年比99%減で過去最低を記録したことを明らかにした。

呉密察館長が公開した資料によると、昨年3月と4月の入館料収入はいずれも9000万元を超えたが、今年は3月が180万元、4月はわずか55万元に留まった。原因として、新型コロナウイルスの感染拡大により観光客の流入が途絶えたことを挙げた。

呉館長は対策として「デジタルマーケティングに注力する」と述べている。

(5月6日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台中市で3月16日(日)、日本人女性を自称する台湾人の男が救急隊員に紛れ、入浴中に溺れた3歳男児の救…
  2. 10/11 Sat~【コンサート/CONCERT】音楽チャート席巻、圧倒の歌声優里 コンサートア…
  3. ギネス認定の人気ゲーム実写化「マインクラフト/ザ・ムービー」監:ジャレッド・ヘス出:ジャック・…
PAGE TOP