香港人夫婦が台東の民宿で自殺 遺書残すも明確な理由は不明

台東縣卑南鄉にある民宿に宿泊中の香港籍の夫婦が6月20日(土)、屋外に停めた車の中で遺体で見つかった。ともに自殺とみられ、警察では調査を進めている。

民宿の経営者によると2人は50歳代で、前日にチェックイン。当時は特段変わった様子もなく、スタッフと談笑し「新型ウイルスから逃れて台湾に来た」「自転車で台湾を1周する」などと話していたという。

2人が亡くなったのは民宿の経営者が所有するキャンピングカーの車内で、経営者は2人が民宿の経営に配慮し車内を選んだと推定。しかしながら車両は廃車にし、現在すでに受けている予約もキャンセル、廃業する意向。現場には手書きのメモが遺書として残されており、臓器提供を希望すること、迷惑をかけ申し訳ないなどと書かれていたが、自殺の原因については触れられていなかったという。

移民署の職員は、現在の香港の状況を受け2人が絶望し☠を選んだとみているものの、警察ではいずれも明らかになっていないとして捜査を進めている。

(6月22日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1.  花蓮縣で9月23日(火)、台風18号「ラガサ」による大雨で、縣中部の馬太鞍溪にある堰き止め湖から水…
  2. 大阪のお笑いを象徴する「吉本新喜劇」が10月18日(土)に台北公演を開催。抽選で読者3名に「鑑賞券」…
  3. 台北の新光三越・台北南西店にて大型企画が展開中。南側の南西1館では9月24日(水)より、地下食品フロ…
PAGE TOP