国民投票案、十項目決定 脱原発反対に同性婚の是非

各自治体の首長や議員を選出する「九合一」統一地方選挙に合わせ、十項目に及ぶ国民投票が同じく11月24日(土)に行われる。

今回の国民投票に際し、18歳以上の有権者数は約1979万人。案件に対し有効な賛成票数が反対票数を上回り、かつ全体の4分の1を占めることで可決されるため、今回の通過には495万票を要する。

今回の国民投票で問われるのは福島など日本5県の放射能汚染食品の輸入反対、深澳火力発電所の稼働反対、婚姻の平等(同性婚の是非)、東京五輪への台湾名での参加など十項目。

なお現政権が推し進める2025年の「脱原発」条項の撤廃を求める「以核養緑」案が10月23日(火)、立案に必須とされる規定数を超える29万2654人の署名が集まり、投票案に加えられた。立案した男性は、原発は環境を汚染しないクリーンエネルギーであり、積極的に活用すべきだとして昨年現政権が電気事業法を改正し25年までの廃炉を取り決めた。
 

(10月24日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 問台湾人の同僚が「おばさんが来たから体調がよくない」と言っていました。家庭の事情が複雑なのかな、と…
  2. 新北市永和区で4月15日(月)、私立専門学校に通う外国籍の男子学生が川で溺死する事故が発生した。…
  3. 2026年に行われる台湾の統一地方選を前に、主要6都市の市長に対する好感度調査データが発表され、高雄…
PAGE TOP