買い物袋の有償化 来年から14業種に拡大

 

行政院環境保護署は9月5日(火)、買い物時にプラスティックバッグを有償で提供する店舗の種類を来年1月1日より拡大、現在の7業種から14業種へ引き上げることを明らかにした。

有償化対象となるのはドリンクスタンドやパン店など。ドリンクのデリバリーなど、業者が袋を回収せず顧客に譲渡する場合も、料金を上乗せして徴収する。

同署廃棄物管理處處長によると、プラスティックバックの有償化範囲拡大に関し、一般市民からはすでに支持を得ているという。ドリンクスタンド業者や書く地方環境保護局とさらなる協議を重ね、市民の協力を得て違反店舗の摘発も強化していく。

(9月5日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 花蓮で発生した洪水被害で多くのボランティアが支援に当たる中、女性ボランティアが地元の高齢男性からつき…
  2. 台湾の民法で定められる「兄弟姉妹の法定相続分の一部を保障する制度」を廃止すべきとするオンライン署名が…
  3.  「SAPIX INTERNATIONAL TOKYO」が11月7日(金)、帰国生入試に向け…
PAGE TOP