松菸で三度の発砲事件 暴力団絡み絶えず

 

台北市信義区の「台北文創大楼(通称:松菸大楼)」にて2月27日(火)、発砲事件が発生。22歳の暴力団員の男が同日、弁護士を伴い自首した。

同ビルでは昨年11月1日(水)と今年1月19日(金)にも発砲事件が発生。1月は同日犯人が逮捕されたが、11月の案件では1カ月以上に及ぶ捜査の末に犯人を特定した。警察では暴力団による度重なる事件の全容を明らかにすべく捜査を進めている。

(2月28日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 雲林県の私立中学校で、いじめの加害生徒が「校長賞」を受賞、またクラスの卒業代表を務めていたことがわか…
  2. 山本「お、王くん今日は遅刻か。なんだなんだ、挨拶もしないでどかっと自分の席に座りやがって…注意したろ…
  3. 宜蘭市の家電量販店にて女性客が購入した新品のノートパソコンが、実際には展示機だった疑いが浮上し、波紋…
PAGE TOP