有名ジムチェーン違法摘発 検査パスしないまま開店

スポーツジムチェーン「World Gym健身俱楽部」民権東店が、安全検査をパスしないままオープンしていたことがわかった。
同店は11月28日(木)に開店、12月4日(水)まではプレオープン期間として会員のみ利用可能。台北市議会議員・王世堅氏は12月3日(火)、市政府職員を招集し実地調査を展開。公的権力を無視しているとして同チェーンを痛烈に批判するとともに、台北市内21店舗で、過去96回に渡り消防検査に不合格だったことも明かした。建設管理處は経営側に期限を定めて改善を要求、さらに12万元の罰金を科している。
同店はこれに対し、現在は会員向けに参観と体験のみ開放、まだ正式にオープンしていないと反論。設計及び建設に関しても政府の基準を満たしており、継続して関連検査を行っていくとした。
また王氏によると2015年1月から今年10月までの同チェーンをめぐる消費者トラブルは971件に及び、ほかにも未報告または未記録の案件があると指摘した。
(12月4日)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台湾政府による「一律1万元の現金給付案」が実施されるのを前に、13歳以上の未成年については「保護者が…
  2. 王「僕、滑舌が悪いのか、商談してる時に聞き返されることが多いんですよ。『我的口歯不清楚』っと書き書き…
  3. アフリカ豚熱の影響で台中市で豚への生ごみ飼料利用が一時禁止されたことに伴い、処理先を失った生ごみが各…
PAGE TOP