台鐡許可なく排骨弁当販売 東京駅構内の弁当店にて

 

台湾鉄道の名物「排骨弁当」が近頃、東京駅構内の弁当店にて販売されている件について、台鐡側は知らされていなかったことがわかった。

台鐡管理局によると「排骨弁当」は2年前、日本の百貨店での催事でステンレス製弁当箱入り1万3000個、台鐡のロゴ入り木製弁当箱入り3万個を発売。しかしながら売れ行きは振るわず、それぞれ5000個と1万6000個が売れ残ったという。

台鐡からの問い合わせに対し販売業者は陳謝し、次回は必ず相談のうえ販売すると約束した。なお日本で購入した人はネット上で「台湾で食べたものの方がおいしい」とコメントしている。

(4月9日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 交通部の陳世凱・部長は9月3日(水)、9月中旬にも免許管理の全面改革案を発表することを明らかにした。…
  2. 音を合わせるたび青春は進行曲に「マーチング・ボーイズ」監:姜瑞智出:牧森、劉育仁、余杰恩、 李…
  3. 11/28 Fri【コンサート/CONCERT】都市の鼓動―再び台北へSuchmos Asia …
PAGE TOP