台大校長選任案にNO 学生らがボイコット表明

 

教育部が、中央研究院の管中閔氏の台湾大学校長就任を却下した件で、同大学の学生らは教育部の決定を拒否する意思を表明。5月4日(金)、校内に集合し21分間のボイコットを行うことを呼び掛けた。

大学側はこれに対し「生徒の意見を主張する行為を尊重する」として場所の提供に応じた。この件に関し、前教育部長・潘文忠氏が同大学の〝天下り〟人事を非難し辞任している。

(5月3日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 日本で深刻なコメ不足により価格が高騰するなか、台湾産米の対日輸出が急増。@NOWnews農業…
  2. 台湾の大手教育塾「早稲田アカデミー台北校」と「天母の塾」が6月22日(日)、教育セミナーを共同開催す…
  3. 今日は、仕事の打ち合わせ兼会食。外で食事しながらとなると、時間制限があったり…
PAGE TOP