人命救助の消防スタッフ 制服未着用で処分される

 

澎湖の望安島にて6月9日(土)、1人の男性が海で溺れ、救助に当たった消防員が私服だったことで処罰されたことがわかった。

同日、現場を通りかかった同消防員はすぐに男性を救助。後にその状況の報道を見た長官が、同消防員が制服を未着用であったことを指摘、処罰するべきとした。同消防員はこれを不服としFacebook上で「服装規定は知っているが、人命救助は1秒を争う」、「処分したいなら勝手にしろ」とコメントしたところ、同長官もコメントを発見し「(処分を)待っていろ」、「言葉に気をつけろ」と叱責した。

(6月24日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台中市太平区で、10月13日(月)未明に集合住宅4階のバルコニー部分が崩落し落下する事故があった。バ…
  2. エバー(長栄)航空の女性客室乗務員(34)が、9月下旬のミラノ便での搭乗勤務中に体調を崩し、帰国後に…
  3. 新竹県竹北市の私立幼稚園に併設された保育施設で、10月8日(水)、1歳半の女児が園内の「生態池」に転…
PAGE TOP