【康心クリニック】日本語OKのクリニック インフル予防接種の予約開始

日本語OKの「康心クリニック」が、今年のインフルエンザ予防接種の予約受け付けをスタートしている。

混雑する前に早めの予防接種

同クリニック院長は日本の昭和大学にて医学博士号を取得。診療科目は産婦人科、内科、美容医学、皮膚科の4科目で、いずれも日本語で対応する。
今年は平年よりも早くインフルエンザ感染者が出ており、接種は10月から開始する。コロナワクチンを接種したもののインフルエンザワクチンは接種しなかった人が多いため、季節性ではないウイルスが広まりつつあるという。なお取り扱うワクチンはドイツ製で、従来の卵から培養されたワクチンと、卵アレルギーの人でも接種が可能で効果が長続きする細胞培養ワクチンの2種を用意している。
クリニックは農安街のドラッグストア「コスメド」2階。土日も診察可、全民健康保険や海外保険のキャッシュレスもOK(一部適用外)。

【お問い合わせ】
住:中山区農安街14號2階
携:0910-178-589(日本語予約)
営:15時~20時(日曜は15時~18時、水曜休診)
FB:kanshin152

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 日本で深刻なコメ不足により価格が高騰するなか、台湾産米の対日輸出が急増。@NOWnews農業…
  2. 台湾の大手教育塾「早稲田アカデミー台北校」と「天母の塾」が6月22日(日)、教育セミナーを共同開催す…
  3. 今日は、仕事の打ち合わせ兼会食。外で食事しながらとなると、時間制限があったり…
PAGE TOP