【今週の外送!!デリバリー】Vol.32 極·黄燜鶏米飯 (ジー ホワンメンジーミーファン) ―中華料理―

 先日、士林夜市をぶらついていたところ「黄燜鶏米飯」を見つけてしまったのです。みなさんご存じですか? 台湾料理ではなく、大陸の山東省の名物で、ぶつ切りにした鶏肉とピーマン、シイタケなどをピリ辛醤油で煮込んだもの。ごはんの上にぶっかけ状態になっているものもあれば、白米が別添えで出てくるものもあります。これ実は私、上海在住時代に大好きでしょっちゅう食べてたやつなんです!

 しかしこの日は食事を終えたばかりで満腹。後日、実はほかにもあるんじゃ? とググってみたら、まああるわあるわ。なんで今まで気づかなかったんだろ?

 しかし店によって味も異なるだろうし、失敗を覚悟でひとまずオフィスからほど近い「極・黄燜鶏米飯」なるチェーン店からデリバリー。辛さが選べるけどどうする? と隣の席のEちゃんに尋ねると「不辣」ですって。ピリ辛おいしいのに…。お届け時間は15~25分とのことだったけど、ジワジワと延長されて結局届いたのは40分後でした!

 早速フタを開けて立ち上る醤油の香りにうっとり。そう、これよこれ。でも台湾だしかなり甘く味付けてあったりして…とドキドキしながらパクリ。ややや、甘さはほんのりで濃い目の醤油味! かなり再現度高いぞ! これはリピート確実、いやでもほかの店も食べてみたい~。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 新北市土城区で7月7日(月)午前、姉妹が路上で刃物による襲撃を受け死亡する事件が発生した。加害者は姉…
  2. 「2025年7月5日に日本で大地震が起きる」との〝予言〟がSNSなどで拡散され、訪日観光に一時的な影…
  3. 日系インディバエステ「MEILI QIHUA」が8月31日(月)まで、イオン導入「ビタリオンフェイシ…
PAGE TOP