タイペイ土産セレクション~Vol.13 日大食品行

紅花椒・青花椒
50元/約40-80g

麻婆豆腐や揚げ物にプラスすれば最高の香りに

迪化街を永楽市場から北上し、歸綏街との交差点に位置するこちらの食品店。干しシイタケやキクラゲ、カボチャの種などこの通りでよく目にする乾物を専門に売るお店だが、お店の前で胡椒や山椒を挽いて販売していることがある。
山椒は日本のものとは異なる中華の山椒(華北山椒)、中国語で「花椒」の青と赤(紅)に、胡椒は白と黒がある。粒のまま袋入り陳列されているが、その場でグラインダーで挽いてくれる。周囲には爽やかな香りが漂い、道行く人もついつい引き寄せられてしまう。
お店の人が「帰ったら密閉できる缶やジャーに入れるんだよ」と教えてくれた。

保存は密閉容器がマスト

乾物や漢方など色々売る雑貨店

日大食品行

登記情報によると1988年創業の「柑仔店」。柑仔店とはお菓子におもちゃ、缶詰や乾物、タバコに酒類とあらゆる商品を扱う「食品雑貨店」のことで、地元の人の生活を支えてきた。

住:台北市大同区歸綏街281號
営:02-2553-9677
営:8時半~19時(日曜休み)

MAPはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 北海道・札幌発のラーメン店「山嵐」大安店にて、3月31日(月)まで「ラーメン」1杯注文につき「チャー…
  2. 何でもあるファミレス 台北駅近くにオフィスがあるもんで、ついつい手近なエリアで食べ歩いちゃう私たち…
  3. 紅花椒・青花椒50元/約40-80g麻婆豆腐や揚げ物にプラスすれば最高の香りに迪化街を永楽市場…
PAGE TOP