旅行

アート×コーヒー 【台北当代美術館 MOJO 1921】
美術館でアートめぐりの後にMOJO 1921MRT中山駅から徒歩5分ほど、台北の現代美術館「当代美術館」にやってきました。赤レンガの建物は日本でもよく見られますが、それもそのはず、日本統治時代の1921年に小学校として建てられたもの。…

【台湾旅行にマイボトルはマスト!?】マイボトル持参でお得にドリンクGET♪
海外旅行に行けず、台湾ロスの日々が続いたコロナ禍の3年。そろそろ国境も解放されそう…次に台湾に行く時は、アレ食べてココ行ってお土産はアレで…と考えてる方、いませんか?台湾旅行を計画されているなら、今のマ…

【魯肉飯】食べるならどっち!?【鶏肉飯】
台湾のソウルフードといえば魯肉飯に小籠包。しかし魯肉飯はちょっと脂っこい、そこでもう少しさっぱりした鶏肉飯がじわじわと人気に🍚 今回は魯肉飯と鶏肉飯の人気店、おいしい店が対決🔥旅行中、サクッと朝ご飯に食べるもよし、小腹…

淡水のティーサロンで、台湾茶をゆったり味わう@台北/MRT淡水駅
「台湾茶をじっくり味わいたい」とお考えなら、台北から少し足を延ばして淡水へ行ってみるのはいかがですか? ご紹介するのは、MRT淡水駅から老街を北へ歩くこと10分のところにある茶館「一番茶棧」。 2階に上がり扉を開ける…

台北市場特集🍴上引水産(シャンインシュイチャン)~巨大ないけすがお出迎え! 海の幸も山の幸も揃う市場~
MRT雙連駅から北、民生西路駅までに展開する朝市。営業は朝7時からとなっているが、もっと早く店をMRT行天宮駅から北東方向へ徒歩12分ほど、濱江市場の一角にある水産市場。生けすから揚げたばかりの魚を寿司からバーベキュー、…