暮らし
【トリビア~ン台湾】Vol.177 床屋さんのメニューにある「平頭」や「山本」とは…?
問古めかしい床屋さんの前に「平頭」や「山本」などと書かれたメニューのようなものを見かけますが、あれは一体何なんでしょうか。答最近の「ヘアサロン」や「バーバー」ではなく、古き良き「理髪店」ですね。「平頭」や「山本頭」は80年代頃に流行し…
【台北マンダリンセンター】語学学校主催の交流イベント ボードゲームに夜市散策も
台電大樓近くの語学学校「台北マンダリンセンター」雙連校にて、8月4日(日)「第26回日台交流イベント」を開催する。参加費は300元/人、定員は45名。みんなで楽しいひと時を過ごそうイベントではビールやソフトドリンク、お菓子類…
【今週の外送!!デリバリー】Vol.78 我家川菜館(ウォージャーチュワンツァイグワン)―中華料理―
まだ韓国に出発できていない私ですが、さすがに韓国料理はやめようと思い始めました。でも辛いものが食べたい。そんな私にピッタリなのが…そう、四川料理です! 四川料理といっても、台湾のお店はタイワナイズされた味で…
【読者モデル体験リポート】TAIWAN TOMATO(トマト)でメンズ「発毛コース」
初めて効果を実感抜け毛が劇的に減少 「本当に!?」妻から聞かされた新しい育毛技術の話に、半信半疑だった私。10年ほど前から抜け毛に悩んでいました。 最初はシャンプー時に少し抜ける程度でした…
【潮美食公園グルメパーク】台北ドームのグルメエリア 初出店5店含む14店がオープン
百貨店の「遠東SOGO」が5月30日(木)、新設のドーム球場「台北大巨蛋(台北ドーム)」に併設するショッピングモール「遠東ガーデンシティ」のグルメエリア「潮美食公園グルメパーク」をオープンした。スポーツ観戦もお出かけもショッ…
























PAGE TOP