暮らし
わたしの台湾子育て記 Vol.13 ついに小学校生活スタート
ついに小学校生活スタート 初日から授業&宿題も…? 我が家のチビ太はこの9月、ピカピカの新1年生! ですが入学式といった特別な催しはなく、服装も普段着が台湾流。9月に新年度を迎え、1年生の入学日も在校生の始業日も「開学日」といい、一斉に新…
【赤埕】心と身体を温める台湾料理店 迪化街にオープン、小皿料理贈呈
迪化街に9月26日(木)、台湾料理店「赤埕」がオープン。これを記念し10月31日(木)まで、ジャピオン持参で小皿料理「小菜」(100元)を1皿サービスしている。ジャピオン474号持参のほか、紙面画像やジャピオン公式SNS提示も可。食…
【眼鏡市場】どんな度数でも追加0元の眼鏡店 週年慶のビッグセールを開催中
台湾に27店を展開する日本の眼鏡専門店「眼鏡市場」が「週年慶」セールを実施中。期間中は、百貨店内店舗でフレーム+レンズを6000元分以上購入すると600元オフ、路面店と量販店内店舗ではフレーム+レンズを4000元分以上購入で250元、600…
【京都和服館】きもの文化検定、台湾初開催 受験申し込みは10月3日まで
京都の「近江屋」による「京都和服館」が11月3日(日)、「きもの文化検定」を台湾で初開催する。受験申し込みは10月3日(木)まで、専用フォーム(bit.ly/47Ocv9D)から。着物の楽しみがもっと広がる「きもの文化検定」…
【ジャピュラン☆ガイド】第84回 本家選手村(ボンガ シュエンショウツン)
イケメンに癒されたい ある日インスタ広告に出てきたこちらのお店「韓国のイケメンオッパが肉を焼いてくれる」という触れ込み。どうやら今年オープンした店らしい。へえ、イケメンパワーに癒されたくなったら行こうっと、でもそんな店混んでそうだな~と思…























PAGE TOP