子どもを持つ親が悲鳴 休校で「毎日処罰」

 教育部は5月25日(月)、警戒レベル3の継続により全国の学校を6月14日(月)まで休校することを発表。子どもを持つ親たちの悲鳴が聞かれる中、ネット上には罰として壁に向かって立たされる子どもの姿が続々アップされている。

 休校の長期化により、親には子どもの教育と食事の世話など負担が増加。言うことを聞かない、悪さをするといった場合に壁に向かって立たせ、反省させるという罰は学校でよく見られる光景だが、親たちは「以前は休みの日だけだったのに、今は毎日」など嘆きのコメントを寄せている。

 またスーパーなどでは子どもの躾に使われる「グッズ」も続々売り切れているという。

(5月25日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台中市で3月16日(日)、日本人女性を自称する台湾人の男が救急隊員に紛れ、入浴中に溺れた3歳男児の救…
  2. 10/11 Sat~【コンサート/CONCERT】音楽チャート席巻、圧倒の歌声優里 コンサートア…
  3. ギネス認定の人気ゲーム実写化「マインクラフト/ザ・ムービー」監:ジャレッド・ヘス出:ジャック・…
PAGE TOP