COLOR PALETTE ~色彩で輝くあなたに~Vol.9 グリーンインテリアのすすめ

色はそれぞれが多くの魅力を持っています。リラックス効果やポジティブでエネルギッシュな心理的効果が働くものなど、それぞれの色が存在する中でグリーンだけが持つ特別な魅力があるんです。

森林、木々が表現する安らぎ、生命力。四季折々のエネルギーに満ち、私たちに癒しを与えてくれるグリーン。そんな中にも様々なトーンのものがあります。黄色と青色の中間色であるグリーンですが、配色のバランスによって多くの表情があり、爽やかなミントグリーンや落ち着いたモスグリーンなどはコントラストも美しく、安心感や癒し、調和を表します。

グリーンといえば植物ですよね。これまで人間と長く共存し、身近な存在である植物には多くの種類がありますが、どれも美しい色彩を織り成し、自然が作り出したエネルギーに溢れ、現代人には必須のアイテムです。

グリーンの自然感をお部屋に表現するためのポイントはファブリックを取り入れたコーディネート。ファブリックにも多様な素材やカラーバリエーション、トーンがあり、採り入れ方によって幅広い表現が生み出せます。

また手軽なインテリアコーディネートに必要不可欠なアイテムが、観葉植物。このコロナ禍の中、より身近に自然を感じていたい人が増えオーガニックやエシカルなど自然を意識したライフスタイルが注目を集めています。お部屋のアクセントとして1つ置いてみるだけで、グリーンの存在感が空間をより魅力的に見せてくれます。お部屋のサイズ感にあったものをチョイスして、オシャレな癒し空間作りにチャレンジしてみませんか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台湾立法院は 6月23日(月)、「身心障礙者権益保障法」第53条の改正草案を可決。これにより「博愛座…
  2. 飲食店を多数展開する「欣葉グループ」による和食料理ビュッフェレストラン「NAGOMI」の2号店が6月…
  3. 整体=リラクゼーションじゃない頼れる日本人整体師の手技 かねてより興…
PAGE TOP