桃園の人気「油飯」老舗店 100年の歴史に幕下ろす

 

桃園市大渓区にある老舗飲食店「游記百年油飯」が10月17日(火)、その歴史に幕を下ろした。

同店はもち米で作る台湾料理「油飯」の専門店。当代の経営者は四代目で、毎朝5〜6時から仕込みを始め、創業時から製法を変えず、木製桶での手作りを貫いてきた。塩分と油を控え、弾力のある口当たりを特徴とし、多くの市民に愛される名店となった。

閉店に際し、経営者は同店の公式フェイスブックに、周辺の商業施設との競争に疲れたこと、跡継ぎがいないことなどを理由とし、7日(土)での閉店を発表。しかしながら突然のニュースを受け、常連客が延長を懇願し、17日(火)へと引き延ばされた。

(10月18日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 問この間、台湾人の友人たちがかつて流行していたものの話で盛り上がっていました。「髒髒包」なるパンや…
  2. 政府による国民一人あたり1万元の現金給付について、11月5日(水)から登録受け付けがスタートした。給…
  3. 苗栗市の猫裏山公園で11月5日(水)朝、大量の金塊と現金が見つかり、市民を驚かせた。早朝に公園で運動…
PAGE TOP