【今週の外送!!デリバリー】Vol.114卡車涼麺刈包(カーチャーリャンミエングワバオ)-台湾小吃-

 明日の朝は、雙連の朝市をふらりと歩きながら、ずっと気になっていた「卡車涼麺刈包」を食べるんだ! などと夢想していたのに、当日は雨。それほど強い降りじゃないけど、出かけるのが億劫になっちゃったな~ということで、取り出したるはデリバリーアプリでございます!
 ここ、台湾冷麺「涼麺」のフレーバーが多様なんだよね。青花椒の涼麺があるんだけど…いやでも初めてだし、ここはベーシックな「原味」に。あとはいつも蒸し器からいい匂いを漂わせてるシューマイ、プルプル角煮の中華バーガー「刈包」…これを網羅するセット「套餐3」(323元)を頼めばいいんじゃん!


自前のショウガダレで味変できるのもデリバリーならでは

 届いた商品をすぐさまオープン。ここ、朝市の屋台の割にパッケージがセンスあってかわいいんだよね~。さて、冷麺は見た目シンプルながらゴマダレどっぷり。ひと口すすって…うん、これは間違いないやつ。茹でおき麺なのに喉ごし〇、甘めのゴマダレにニンニクの風味が効いて、蒸し暑い日にピッタリだわ。そして刈包もひと口。実はこの甘いピーナッツシュガーが苦手なんだけど、タレとしっかり絡めたらそれほど気にならないな。バラ肉の柔らかさとパクチーの香り、しょっぱい高菜漬けが最高マッチ。うう、すでに満腹だけど焼売を1個だけ…ああ、やっぱりホカホカでおいしい~。しかもドリンク付きなんて、マジでこのセット最高。水出し「冷泡茶」で口の中をリセットして、また麺に戻る…このループ、完全に沼。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台北の新光三越・台北南西店にて大型企画が展開中。南側の南西1館では9月24日(水)より、地下食品フロ…
  2. 日本の牛めし・定食チェーン「松屋」では、中秋節に合わせた特別キャンペーンを実施する。10月2日(木)…
  3.  明日の朝は、雙連の朝市をふらりと歩きながら、ずっと気になっていた「卡車涼麺…
PAGE TOP