台湾東部で落石頻発 通行止め省道を開通

台湾交通部公路総局は、東部の宜蘭県と花蓮県の間を南北に走る省道「蘇花公路」の「九宮里」区間を6月1日(木)より1日3回通行とすることを発表した。

蘇花公路は省道台9線の一部区間で、全長112.6km。6日間連続の降雨により地盤が緩み、5月28日(日)17時頃から落石が頻発。封鎖を余儀なくされ連休の旅行客車両で渋滞した。

同局では補修回復に長期を見込む必要があるとし、6月1日(木)以降6時〜8時、12時〜13時、16時〜18時の3回に分け、片道交互通行での開通を取り決めた。

(5月30日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 書いてくれる人を募っちゃうぜ   今週のご要望は、学生さんやお子さんを持つ親御さんた…
  2. 国の宝となった男の人生の物語「国宝」  監:李相日出:吉沢亮、横浜流星、渡辺謙、 高畑充希、…
  3. 1/11 Sun【コンサート/CONCERT】 足腰に大打撃の〝16蹲〟 Energy「ALL …
PAGE TOP