無人ラーメン店の利用マナー NG客の顔をネットで公開

台中市にある無人ラーメン店で、利用マナーの悪い客などの写真をオーナーが公式SNSで公開し、オーナーへの批判が集中している件で、このオーナーが7月1日(月)メディアの取材に応えた。

同店はインスタント袋麺のほか、野菜など具材を用意し、利用客がセルフで調理し食べる方式で提供。料金未払いや食べ物を粗末にする、といったNG行為があった場合はネット上で顔を公開する規定を明記し、公開した写真の削除には100元を徴収していた。しかし実際に公開された客が警察に名誉棄損で通報。オーナーは「間違っていない」と一貫して非を認めない姿勢。

(7月2日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 学生が貧乏とは限らない  今週のご要望をいただいたのは、留学生か、それとも台湾で大学…
  2.  北海道・旭川のジンギスカン専門店「大黒屋」が10月24日(金)、中山エリアに台湾1号店をグ…
  3.  不動産仲介会社「エイブル」が11月19日(水)13時~、海外赴任を予定・検討している人を対…
PAGE TOP