エバー職員のストライキ 組合が要求のみ和解

エバーグループ傘下の長栄航勤の一部職員が年末ボーナス額への不満を理由に休暇を取得するなどスト行為を実行していた件で、1月4日(水)、組合が職員らの要求に応じ双方が合意に達した。

ボーナス額について、同社はわずか1カ月分だったのに対し、同グループのエバー航空は3カ月分、長栄海運は45カ月分と差が大きく、職員計151人は1月1日(日)一斉に休暇を取得。翌2日(月)には約40人が職場に復帰せず、エバー便は平均で30分の遅延となった。

職員らは8万元の追加と4%の昇給、夜間手当を50元から75元に引き上げなど6項目の改善を要求、組合はこれに応じ和解した。

(1月5日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 前行政院南部サービスセンター副執行長の陳慧玲氏が、澎湖縣議員在任中の経費の不正問題を経て、地元のコン…
  2. 労働部の最新統計によると、米国による対台湾関税政策の影響で無給休暇を実施する企業は73社、対象者は2…
  3. 王「スマホはネットだけじゃなくて音楽も聞けるし、本も読めるし、もう手放せないや。『我是低頭族』っと書…
PAGE TOP