【ジャピュラン☆ガイド】第36回 巴郎子碳烤新疆羊牛肉串 (バーランズタンカオシンジャンヤンニウロウチュワン)

 

日本じゃ食べられない

帰国すると言いながらその出発日を延期、を繰り返していた「帰国詐欺」の友人の送別会ももう3回目。それでも最後に日本じゃなかなか食べられそうにないローカルのお店をちゃんとチョイスするあたり、私ってつくづくすばらしいわ~。

今回は4店ほどピックアップして参加者のリクエストを募ったところ、決定したのがコチラ! 新疆ウイグルの羊肉串を出す熱炒店「巴郎子」!

ところで私は「予約」ってもんが本当に嫌いで、なんなら2週3週先の予定を決めるのも苦手。なので友人との食事はいつも入れたら入る、入れなきゃほかへ行くスタンス。今回も予約などせず、先に着いた人が席を取っておいてねと伝え向かったところ…おお、友人①が6人掛けをキープしている!

▲炭火で焼いた焼きたてをテーブルに。羊はスパイスが効いて臭みもなし

これだけ食べて300元 

日本語で挨拶を交わしながら入ったところ、お店のお姉さんが「いらっしゃいませ~」とこれまた日本語でお出迎え。ビールブランドのピチピチワンピを着た女の子が薦めてくるビールを頼んだら、あとは冷蔵庫から食べたいものを自分で取ってきてキッチンに渡す、というシステムです。

串は肉も野菜も1本30~50元。魚は季節や種類によって100~250元くらいか。羊はみんな食べるよね、ってことで一気に10本いこう。あとは羊が苦手なUちゃんのために牛を3~4本、鶏はポンポチ(七里香)と手羽先、各部位を取って、野菜類はナスやインゲン、タマネギ、シイタケなどなど適当に。オーダーメニューから秋刀魚と九層塔蛋も。こういうお店は魚介類さえ気をつければ、じゃんじゃん頼んでも大した金額にならないのがいいよね~。

わあ、ビールは冷凍庫でキンキンに冷やしたジョッキで出てきた! 串が焼き上がったところで、今度こそさようならのカンパ~イ! 串をつまみながらひとしきり台湾の思い出話を語り合ってお別れ。さておき冬場は「羊肉爐」もあるし、帰国しない私たちはまた旧正月前くらいに来ようね♪

info

住所 中山区民生東路二段72號

TEL 02-2563-6711 

営業時間 18時~翌1時(日曜休み) 

席数 約50席

予算 約300元~ 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台中市で3月16日(日)、日本人女性を自称する台湾人の男が救急隊員に紛れ、入浴中に溺れた3歳男児の救…
  2. 10/11 Sat~【コンサート/CONCERT】音楽チャート席巻、圧倒の歌声優里 コンサートア…
  3. ギネス認定の人気ゲーム実写化「マインクラフト/ザ・ムービー」監:ジャレッド・ヘス出:ジャック・…
PAGE TOP