学校にクレーンゲーム 請求書偽造で校長有罪

 屏東縣にある小学校の校長が、夜市でクレーンゲーム機2台を購入しながら出入りの業者に請求書を発行させた件で、縣地方法院はこの度校長を財物不正取得罪で刑期4年、公職追放2年の判決を下した。

 検察によるとクレーンゲーム機は生徒が好成績を修めた際の特典として利用する目的で購入。業者に取り寄せを頼んだが、時間がかかると言われ自ら購入、請求書を業者に偽造させた。

(10月12日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1.  「SAPIX INTERNATIONAL TOKYO」が11月7日(金)、帰国生入試に向け…
  2. 問先日MRT東門駅出口の歩道で、雑誌を手にして販売している人に笑顔で声をかけられました。あの方の持…
  3. 台湾のタレント、ミッキー・ホアン(黄子佼)が今年8月、新北市三重区でバイクと接触したが、そのまま現場…
PAGE TOP