台北市

【iTTTi台北】子ども向けプログラミング講座 一緒に楽しみながら学ぼう
日本最大級の英会話スクール「ペッピーキッズクラブ」運営の「イッティー台北」が、6月開講の子ども向け「マインクラフト・プログラミング講座」の受講生を募集中。「ジャピオンを見た」で初回体験に参加し入会すると先着20名を対象に「入会金」(通常27…

【眼鏡市場】どんな度数でも追加0元の眼鏡店 『ハイキュー!!』公式コラボ登場
台湾に30店を展開する日本の眼鏡専門店「眼鏡市場」がこの度、大人気アニメ『ハイキュー!!』との公式コラボ商品を発売した。ファン必見! 限定アイテムを手に入れよう同店は日台で1000店以上を展開。フレームにレンズ代金を「こみこ…

先週のニュース TOP5
1. 架空署名問題の波紋拡大、国民党地方支部に一斉捜索へ@nextapple2. 幼児虐待死「剴剴事件」の裁判 法医が「他殺」と断定@知新聞3. セレブブロガー「貴婦奈奈」、7年カナダ逃亡の末に帰国@三立新聞網…

台北MRT「車内で水を飲んだ」 警備員の出動要請放送に大議論
台北MRTではホームや車両内での飲食を禁じているが、4月27日(日)、車内で水を飲んだ乗客に対して警備員の出動を要請する旨の放送が流れたとして、ネット上で大きな波紋を呼んでいる。@民視新聞網発端となったのは、掲示板サイト「PTT」に…

家庭ゴミの不法投棄にAI導入 台北市、違反監視システム
台北市環境保護局はこの度、大同大学と共同で開発した「AIスマート識別システム」を活用し、家庭ゴミの不法投棄の取り締まりを強化する方針を明らかにした。@工商時報台北市では深夜や早朝など、人通りの少ない時間帯に市民が路上のゴミ箱に家庭ゴ…