台北グルメ

【今週の外送!!デリバリー】Vol.50 月島文字焼(つきしまもんじゃやき) ―もんじゃ・お好み焼き―
今日はお好み焼きが食べたいな~の気分。この頃は夜風も気持ちよくなってきたし、迪化街の先、大稻埕の川べりのコンテナグルメエリアにお好み焼き屋さんも出てたよね、行こう行こう♪ …とテンション高めに向…

【ジャピュラン☆ガイド】第68回 蘭州牛肉拉面(ランジョウニウロウラーミエン)
どう見てもカフェな外観 来た。ついにこの日が来たよ。台湾で蘭州牛肉麺を食す日が。台湾の紅焼牛肉麺とは似て非なる、上海時代には日常食だった大陸の蘭州牛肉麺。台湾に来てからというもの「…

【今週の外送!!デリバリー】Vol.49 LA PIADA 義大利薄餅料理(ラ・ピアーダ) ―イタリアン―
近頃、ランチがパンとか小麦粉に偏っているのは、アルバイトで来てくれているAさんのせい。Aさんってば野菜がたくさん入ったサンドイッチ系のものが好物で、お昼といえばパン、パン、パン。ヤ○ザキ春のパン…

【今週の外送!!デリバリー】Vol.48 Le Banh Mi楽粄米(ル・バイン・ミー) ―バイン・ミー専門店―
先日、ニュースでベトナム風サンドイッチ「バイン・ミー」の名前を連日見ていたら、なんだかバイン・ミーが食べたくなってしまって…。「このニュースで食べたいってなる!?」と同僚に驚かれつつ、オススメの…

【今週もゴチになります】楽樽炉端焼(らくたる) ―炉端焼き・居酒屋―
隅々行き届くサービス 林森エリアにありながら喧騒から少し離れ、一見するとバーのようにも見えるオシャレ居酒屋「楽樽」。オーナーの李さんはまだ20代と若いが、この業界ですでに10年。居酒屋バイトで知り合った2人に声をかけ、昨年8月にオープンさ…