台湾
相次ぐ災害にあえぐ花蓮縣 交通部、観光復興政策を追加
花蓮縣にて9月10日(火)、観光業に関する座談会が行われ、この席上で関連業者らが現在の苦境を訴え、陳世凱・交通部長らは補助や復興に向けた施策を追加する方針を示した。花蓮縣は今年4月3日に発生した大地震と、8月上旬の台風襲来が観光産業…
【高雄日航酒店】高雄にニッコーホテルが開業 11月からの宿泊予約を受付中
「ホテル・ニッコー高雄」が11月1日(金)の開業に向け、宿泊予約受付をスタート。オープニング特別価格は1泊4800~8200元(価格は部屋タイプにより異なる)でビュッフェ式朝食込み。予約可能期間は11月1日〜2025年2月28日、ただし12…
【今週もゴチになります】らーめん 山頭火(さんとうか)板橋店 ―ラーメン店―
この秋限定の海鮮&肉鍋 北海道旭川ラーメンの名店「山頭火」がこの秋、鍋料理をこよなく愛する台湾の人々に向け開発した新メニュー「濃厚豚骨海鮮鍋」。かねてより日本から輸入しスーパーなどで販売している「山頭火鍋スープの素」が売れ行き好調のため、…
羽田便予約も成田到着 タクシーで驚愕の請求額
近頃、台湾から日本を訪れていた人が、東京の羽田空港と成田空港を勘違いし、両空港間をタクシーで移動、その際の乗車賃をSNSで公開し注目を集めている。この人物は羽田発の帰国便を予約したにもかかわらず誤って成田空港に向かい、到着後に間違い…
花蓮の旅行補助金 宿泊施設が違法登記
観光署が7月から給付を開始した花蓮の旅行宿泊補助について、近頃宿泊施設の登記違反により利用者の申請が取り消されるという出来事があった。ネット掲示板の投稿によると事前に宿を予約、さらに補助金を申請して出かけた人が、旅行中に申請取消通知…























PAGE TOP