台湾生活
空港で白タク職質拒否 香港女性、車外に落下
桃園国際空港第1ターミナルで9月20日(土)、白タクとみられる白色のテスラが警察の職務質問を拒否し、急発進して逃走を図った。車内にいた香港籍の女性が振り落とされたが、居合わせた人々に救出され命に別状はなかった。@聯合新聞網警…
賃貸住宅法を改正 通報の報復に賠償も
内政部はこのたび、賃貸住宅関連法の改正案を発表した。@NOWnews改正案では入居者の3年間の居住権を保障、契約更新時の賃料上げ幅を制限、家主が入居者による家賃補助の申請や住民登録を拒否した場合の処罰などが定められる。また入…
【TLI台北語文学院】台湾現地生活の体験をシェア 語学学校主催の実践イベント
外国語学校「TLI台北語文学院」士林校にて11月1日(金)、日本人向けのイベント「台湾生活交流会」が開催される。参加費は無料、同校会員登録も不要。当日語学コースに申し込むと「入学金」(通常500元)も無料になる。参加申し込みは専用フォーム(…
【TLI台北語文学院】台湾生活体験をシェアしよう 語学学校の実践イベント
外国語学校「TLI台北語文学院」士林校にて5月17日(金)、外国人向けのイベント「台湾生活交流会」が開催される。参加費は無料、当日語学コースに申し込むと「入学金」(通常500元)も無料になる。参加申し込みは専用フォーム(bit.ly/3Qu…
台湾でコロナ禍を過ごした日本人~明日つけるマスクがない~第1回
台湾でコロナ禍を過ごした人々の振り返り体験談第1回 警戒レベルが第3級に引き上げられたその日、路地裏でマスクを外しこっそりアイスを食べた日本から戻って大パニック――コロナ禍もいよいよ収束、といっ…
























PAGE TOP