【トリビア~ン台湾】Vol.165 台湾の総統選挙って何?


台湾の総統選ですが、どの政党も総統と副総統がペアで立候補しているようです。投票者は2人揃って選ぶんでしょうか?


そうです。台湾は大統領制なので、各政党が総統と副総統の候補者をセットで立てます。有権者はどのペアにするか選んで投票します。

<解説>
 台湾は大統領制を採っていて、大統領、すなわち「総統」とその補佐役である「副大統領」を直接選挙で選びます。日本は内閣制なので、首相を国民が直接投票することはありません。

 2024年の総統選は1月13日(土)に行われ、現在の総統、蔡英文氏と同じ民進党から元台南市長で現副総統の頼清徳氏が総統候補、副総統には元駐米大使の蕭美琴氏の「賴蕭配(ペア)」が出馬し、12月時点で支持率トップですが、その差はわずかです。

 今回は「投票したい人がいない」との声も

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台中市の映画館で9月7日(日)夜、高校生の少女2人が隣席の男から突然暴行を受ける事件が発生した。…
  2. 交通部の陳世凱・部長は9月3日(水)、9月中旬にも免許管理の全面改革案を発表することを明らかにした。…
  3. 音を合わせるたび青春は進行曲に「マーチング・ボーイズ」監:姜瑞智出:牧森、劉育仁、余杰恩、 李…
PAGE TOP