【今週もゴチになります】珈琲や―台北松山工房―コーヒー豆焙煎専門店・カフェ

焙煎したての風味

東京都心に5店舗を展開し、昨年11月、「松山」駅近くに台北店をオープンさせた「珈琲や」。客の嗜好に合わせて生豆から選び、目の前で焙煎してくれるコーヒー豆専門店だ。

店内には浅煎り~深煎りのコーヒー豆全20種が並ぶ。台北ではまだあまりなじみのないカフェインレス「コロンビア・デカフェ」(480元)や、エチオピア産の豆がブレンドしてあり、フルーティーな香りが特徴の台北限定「松山スペシャルブレンド」(340元/各生豆240㌘)など芳しい香りに包まれる。

蒸し暑い季節には、やはりアイスコーヒーが飲みたくなるもの。スッキリ飲みやすい「マシンドリップアイスコーヒー」(60元/M)に、ゆっくり抽出でコク深い「ダッチアイスコーヒー」(120元/M)。コーヒーも淹れ方ひとつで味わいが変わるので、細かいこだわりは日本人スタッフに相談してみよう。

コーヒーも食事も

コーヒー豆を注文すると、焙煎を待つ間にコーヒーをサービスしてくれるのがうれしい。また白木造りの店内には、雑誌や日本語の漫画本が充実したカフェスペースもあり、極上のコーヒータイムが過ごせる。

今回のゴチでは、フード+ドリンクの注文で50元引きに。朝食にピッタリの「松山サンドイッチ」(80元)や、アフタヌーンのお供には自家製「チーズケーキ」(100元)も対象となる。11時半~20時は、ご飯メニューも充実。スパイスが決め手の一番人気「キーマカレー」(150元/M)やジューシーな「唐揚げプレート」(170元/M)と、日本の家庭的なメニューが勢揃い。

1杯ずつ丁寧に淹れる「ハンドドリップコーヒー」(100元/M)は、店長イチオシ。定期的に変わる4種の豆から選べるので、ぜひリピートしていろんな味を楽しもう。

住所松山区八徳路四段758号1階

TEL02-2747-0051

営業時間9時~20時(土日は11時~20時)

席数50席(テラス席喫煙可)

予算ドリンク60元~、フード&ドリンク200元~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 宜蘭市の家電量販店にて女性客が購入した新品のノートパソコンが、実際には展示機だった疑いが浮上し、波紋…
  2. 台南市内の公園で、野良猫への餌やりを巡るトラブルが発生し、猫に餌を与えていた女性が、里長らを窃盗容疑…
  3. 雪山に封じられた真実が動き出す「名探偵コナン 隻眼の残像」監:重原克也声:高山みなみ、小山力也…
PAGE TOP