幼稚園教諭の氏名と顔写真 インフルエンサーが公開

台北市信義区の幼稚園で昨年8月、教員の男による児童への猥褻行為が発覚したものの「児童・少年福利権益保障法」の規定により、メディアが加害者である教師と幼稚園に関する情報が報道されない件について、ネットインフルエンサーの「小商人」は7月13日(土)、SNS上で加害者の氏名を公開。さらに顔写真を掲載した看板を制作し同園前に設置した。

「小商人」のSNS投稿には「(#MeTooで摘発された)タレントのミッキー・ホアン(黄子佼)の事件は台湾全土で知られている。被害者数がホアンの事件の20倍、押収された動画は90倍にものぼるにもかかわらず、加害者の氏名は保護されている」と糾弾。看板を設置したことについては「処罰するならどうぞ」とした。

加害者情報の公開について、小商人は一般人の「知る権利」を優先した行為としているが、これについて反対に「加害者の情報を公開することにより被害者も特定される」として同法が被害者の保護目的であることを指摘する声もある。

(7月17日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 大手スーパーマーケットチェーン「全聯福利中心(全聯)」が、ネット上で〝5大罪状〟を指摘され、不買運動…
  2. 彰化縣内の牧場から台中へ出荷された鶏卵から、基準値を超えるフィプロニル(芬普尼)が検出された問題で、…
  3. 未来を永遠に変える、最後の約束 「ウィキッド 永遠の約束」   監:ジョン・M・チュウ 出:シ…
PAGE TOP