女性がヨガウェア出勤 解雇され労働局に訴え

ある企業に勤める女性が、ヨガウェアを着用し通勤することを咎められるも改善しなかったために解雇されるという出来事があった。

経営者の男性によると、社員には制服の着用を義務付けていたが、ある女性社員が「退勤後にヨガに行くから」と身体にフィットした短いTシャツにレギンスという服装で出勤。男性は制服を支給するので着替えるか、もしくは着替えに帰宅するための休暇を与えると伝えたが女性は「服装は個人の自由」と主張。男性は正式に警告したが、女性は数日後も再び同様の服装で出勤。男性は女性を解雇したが、女性は後に男性をセクハラ等で労働局に訴えたという。

(7月7日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 衛生福利部が先日発表した、健康保険補足保険料の三大改革案について、市民や投資家から課税対象の拡大に関…
  2. 台北市内で11月6日(木)、日本の地方公務員の男が女性のスカート内を盗撮したとして現行犯逮捕された。…
  3. 実は土曜の夜から動いてる    今週はもふちめさんから「月曜発行なのにまだ置かれてな…
PAGE TOP