ベトナムツアー客300人足止め 台湾旅行社が費用未払いか

ベトナムのフーコック島ツアーに参加した台湾人客ら300人が2月12(月)、現地ツアー会社から、帰国するには1人当たり1800万ドン(約2万2500台湾元)の追加費用を支払うよう要求され、足止め状態となっていたことがわかった。

@自由時報

ツアー客らは2月9日(金)・10日(土)に台湾を出発。台湾の旅行会社「年代旅遊」にて申し込み、同社が現地旅行社に委託する形で催行された。参加者の男性は同日、一家6人分の追加費用を支払い、同日のスケジュールを続けることができたという。男性のグループには計35名の参加者がおり、男性と家族を含む14人が追加費用を支払ったが、支払いを拒否した21人はホテルに残された。

@自由時報

同社はこの問題について、現地ツアー会社の問題と糾弾。一方で現地旅行社は、年代旅行社から費用が未払いであると参加者らに説明していた。

なお参加者らがSNS等で「詐欺被害に遭っている」などと投稿、これを受け台湾の観光署は14日(水)までに全員を帰国させた。

(2月15日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台中市の映画館で9月7日(日)夜、高校生の少女2人が隣席の男から突然暴行を受ける事件が発生した。…
  2. 交通部の陳世凱・部長は9月3日(水)、9月中旬にも免許管理の全面改革案を発表することを明らかにした。…
  3. 音を合わせるたび青春は進行曲に「マーチング・ボーイズ」監:姜瑞智出:牧森、劉育仁、余杰恩、 李…
PAGE TOP