全民一律給付金の6000元 未受領者が3万5000人

昨年4月に政府が給付を開始した6000元について、この度3万5000人が未受領であることがわかった。

@TVBS

給付金は政府が一昨年の超過税収から就学ローンや芸術文化産業振興、労健保基金などへの資金投入を差し引き、国民と永住権を持つ在台外国人を対象に一律給付を決めたもの。受け取り期間は2024年1月31日までとされており、現時点で2348万人が受け取り済み、受領率は99.7%に達する。

昨年10月から12月に出生した新生児も対象となり、父母が条件を満たしていれば、出生証明や身分証提示で受け取りが可能となる。詳細はホットライン1988まで。

(1月16日)

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 衛生福利部の最新統計によると、過去10年間で15〜19歳の少女における梅毒の感染例が53倍に急増。小…
  2. 1932年創業の老舗呉服屋「三松」が5月22日(木)・23日(金)、台湾で「SAKURA ART W…
  3.  まーた週末土砂降りだよ…低気圧は体力も奪われるし、気持ちもアガんないし、こ…
PAGE TOP