コストコ冷凍ベリー 公表の遅れに批判集中

大型スーパー「コストコ」で販売されていた「冷凍ミックスベリー」からA型肝炎ウイルスが検出された件で、食品薬物管理署が17日後に注意喚起を発表したとして批判が集まっている。

同商品は4月10日の国境検査でA型肝炎ウイルスを検出。しかし食品薬物管理署による注意喚起のリリースは28日だった。これについて同署長は、食品安全法に基づき検査から15日間の調整期間を設定していたが、24日時点でコストコからの回答がなく、29日までに不合格品のリストをまとめ5月1日にデータを完成、手続きを経て9日(火)に交付したと説明。なお台北市、新北市で肝炎感染が疑われる患者が見つかったが、精密検査、商品との関連性は確認中。
(5月10日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 桃園市平鎮区で11月10日(月)朝、49歳の男が元交際相手の女性を絞殺し、警察に通報・自首したことが…
  2. 山本「いや~、週末にゴルフをしたんだけど、その時に腰をやっちまったみたいで身体がツラいんだ。『湿布を…
  3. 台北MRTで昨年、優先席をめぐり口論から2歳の女児を傘で殴ったとして警察が捜査していた高齢の女が、検…
PAGE TOP