コストコ冷凍ベリー 公表の遅れに批判集中

大型スーパー「コストコ」で販売されていた「冷凍ミックスベリー」からA型肝炎ウイルスが検出された件で、食品薬物管理署が17日後に注意喚起を発表したとして批判が集まっている。

同商品は4月10日の国境検査でA型肝炎ウイルスを検出。しかし食品薬物管理署による注意喚起のリリースは28日だった。これについて同署長は、食品安全法に基づき検査から15日間の調整期間を設定していたが、24日時点でコストコからの回答がなく、29日までに不合格品のリストをまとめ5月1日にデータを完成、手続きを経て9日(火)に交付したと説明。なお台北市、新北市で肝炎感染が疑われる患者が見つかったが、精密検査、商品との関連性は確認中。
(5月10日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台中市の養豚場で今月、国内で初めてアフリカ豚熱が確認された。農業部によると、台中市梧棲区の養豚場で1…
  2. 著名俳優や歌手による兵役逃れ疑惑が相次いで浮上している。今年2月、俳優の王大陸が偽造文書で兵役を免除…
  3. 学生が貧乏とは限らない  今週のご要望をいただいたのは、留学生か、それとも台湾で大学…
PAGE TOP