卵不足でスーパー巡り やっと入手も盗まれる

新北市汐止区で3月12日(日)、女性がスーパーで購入した卵を自転車のカゴに入れたままコンビニに立ち寄ったところ、わずかな時間で卵が盗まれるという出来事があった。

女性は同日カルフール、全聯などを回り5カ所目で2パックを購入。その後コンビニに入ってたが、出てくると卵が盗まれていたという。

警察は監視カメラから61歳の男性が犯人と断定。卵は持ち主の女性の元に戻った。
(3月12日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 宜蘭市の家電量販店にて女性客が購入した新品のノートパソコンが、実際には展示機だった疑いが浮上し、波紋…
  2. 台南市内の公園で、野良猫への餌やりを巡るトラブルが発生し、猫に餌を与えていた女性が、里長らを窃盗容疑…
  3. 雪山に封じられた真実が動き出す「名探偵コナン 隻眼の残像」監:重原克也声:高山みなみ、小山力也…
PAGE TOP