卵不足でスーパー巡り やっと入手も盗まれる

新北市汐止区で3月12日(日)、女性がスーパーで購入した卵を自転車のカゴに入れたままコンビニに立ち寄ったところ、わずかな時間で卵が盗まれるという出来事があった。

女性は同日カルフール、全聯などを回り5カ所目で2パックを購入。その後コンビニに入ってたが、出てくると卵が盗まれていたという。

警察は監視カメラから61歳の男性が犯人と断定。卵は持ち主の女性の元に戻った。
(3月12日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 問今年から、祝日が増えたんですよね。一体なぜなんでしょう? 増えたのはどういう祝日ですか?答 …
  2. 桃園市中壢区内壢に住む64歳の男が11月17日(月)9時頃、自宅近くの派出所に「妻を殺した」と自ら出…
  3. 台湾のマクドナルド一部店舗で11月19日(水)、約10年ぶりとなる「マックシェイク」の再販が始まり、…
PAGE TOP