「鮭の乱」ドイツへ クイズ番組で出題

 日本の回転寿司チェーン「スシロー」が今年3月に打ち出したプロモーション「鮭魚の乱」が、6月9日(水)に放送されたドイツのクイズ番組で問題に採用されていたことがわかった。

 番組では2人のゲストが問題に挑戦。出題内容は「寿司の無料食べ放題を獲得するために、台湾では何が起きたか?」というもので、解答の選択肢は「A.数千人が身体に寿司のタトゥを入れた」「B.数十人が米のプールで泳ぎ競った」「C.数百人が『鮭』に改名した」の3つだった。2人は論理的思考で意見を交わしつつ「B」を選択するも不正解となり、事実を知って驚愕。会場は笑いに包まれた。

(6月15日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 労働部の最新統計によると、米国による対台湾関税政策の影響で無給休暇を実施する企業は73社、対象者は2…
  2. 王「スマホはネットだけじゃなくて音楽も聞けるし、本も読めるし、もう手放せないや。『我是低頭族』っと書…
  3. 彰化縣員林市で、家庭ごみ1袋に28点もの資源ごみが混入、収集車1台分のごみが車ごと差し戻しとなった。…
PAGE TOP