フランス製粉ミルクの汚染 サルモネラ菌検出で回収へ

 

フランスの大手乳製品企業「Lactalisラクタリス」は12月11日(月)、同社の生産する粉ミルクにサルモネラ菌汚染の疑いがあるとして、台湾を含む輸出先の諸外国へ製品回収を緊急指示した。

台湾衛生福利部食品薬物管理署によると、友華生技、端強實業、佳格食品の3社を通じラクタリス社製粉ミルク「Milumel」、「Celi」など8品を輸入、すでに6万缶を出荷。同署は同日12時時点で3社に対し出荷先からの回収を命じており、期限内に回収できない場合は関連法令に則り3万〜300万元の罰金が科される。

フランスでは同社製品を原因とした子どもの病気が26件報告されているが、現在外国への出荷分からは見つかっていない。同署は、サルモネラ菌は自然界に存在するものであり、煮沸することで死滅するため十分な加熱を呼びかけている。

(12月13日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 問台湾でよく耳にする「嗶卡(bī kǎ)」と「刷卡(shuā kǎ)」って、どう違うんでしょうか?…
  2. 非営利民間団体「76行者」の元代表の男が2020年、当時交際していた女性を暴行の末に死亡させた罪で2…
  3. 木生クリニックってどんなところ?木生クリニックは、女性とその家族のための包括的な医療サービスを提供…
PAGE TOP