高速バス事故で6死 前方車両の特定急ぐ

 

台湾南部高雄市で9月11日(月)深夜、国道1号線を走行する高速バスがガードレールに衝突、乗客6人が死亡、ドライバーを含む11人が負傷する事故があった。

事故を起こしたのは、高雄市の「阿羅哈客運」が運行する、高雄発台北市行きの高速バス。ドライバーは事故の原因を、突然前方に無灯火の小型車が出現し、急ハンドルを切ったと話し、乗客もこの説明を裏付ける証言をした。検察及び警察は、事故当時のバスの走行速度が時速120kmに達していたことを割り出したうえで、前方車両にも責任があるとして特定を急いでいる。

交通部長によると、シートベルトなど関連規則を強化、10月末までに施行するという。

(9月13日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 衛生福利部が先日発表した、健康保険補足保険料の三大改革案について、市民や投資家から課税対象の拡大に関…
  2. 台北市内で11月6日(木)、日本の地方公務員の男が女性のスカート内を盗撮したとして現行犯逮捕された。…
  3. 実は土曜の夜から動いてる    今週はもふちめさんから「月曜発行なのにまだ置かれてな…
PAGE TOP