〝雙11〟大規模セール 昨年比4倍を売り上げ

 

中国で「光棍節(独身の日)」と呼ばれる11月11日(土)前後に、台湾のYahoo奇摩、momo、PChome24hなどネットショッピングサイト各社は大型セールを開催。史上最高売上を更新した。

momoは今年、コンピューターや家電、生活用品を主に販売。平日と比較して約5倍、8億元増となる15億元の売上高を達成、年間売上87.5%増となった。同日最後の1時間は、毎秒11.5件の取引があったという。またPChome24hにはのべ4400万人が訪れ、1日の取引数が43万件に達した。

楽天市場の統計によると、今年の売り上げ件数は昨年比で約2倍、1日当たりの業績は平日と比較し7倍、全体的な業績は昨年同期比で4倍。

(11月14日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. エバー(長栄)航空の女性客室乗務員(34)が、9月下旬のミラノ便での搭乗勤務中に体調を崩し、帰国後に…
  2. 新竹県竹北市の私立幼稚園に併設された保育施設で、10月8日(水)、1歳半の女児が園内の「生態池」に転…
  3.  「SAPIX INTERNATIONAL TOKYO」が11月7日(金)、帰国生入試に向け…
PAGE TOP